トップページ
- › ニュース
ニュース
2025.04.03
令和7年度 学校法人後藤学園 2校合同入学式が挙行されました
2025.4.3
令和7年度、学校法人後藤学園 武蔵野栄養専門学校、専門学校武蔵野ファッションカレッジの2校の合同入学式が、としま区民センターで挙行されました。
保護者の方にも多数ご参加頂き、入学式を開催することができました。
新入生は真新しいスーツに身を包み少し緊張した面持ちで入学式に臨んでおりました。新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。
今年度もよろしくお願いいたします!!
2025.04.03
令和8年度より オンライン併用授業開講(予定)につきまして
オンライン併用授業につきまして
現在、オンライン併用クラスの設置に向けて整備をしています。詳細が決定いたしましたら随時お知らせ致します。
2025.04.01
4/1~スタート!遠方在住者 応援企画【Go to musashino!交通費補助キャンペーン】
オープンキャンパスに参加する際の交通費の一部を補助します!
オープンキャンパスに参加することで、学校のことをより詳しく知ることができます。
体験入学や個別相談も行っているので、ご参加する際にぜひご活用ください。
交通費補助期間
2025年4月1日(火)~2026年3月31日(火)
※交通費補助キャンペーンは限りがあるため、予告なく終了することがございます。ご了承くださいませ。
交通費補助金額
居住地 | 補助金額 |
※埼玉・千葉・神奈川、東京都の一部地域 | 500円 |
群馬・栃木・茨城 | 1,000円 |
山梨 | 2,000円 |
静岡・長野・新潟・福島・その他 | 3,000円 |
※埼玉・千葉・神奈川、東京都の一部地域
埼玉県・・深谷市、児玉郡、秩父郡、秩父市、本庄市
千葉県・・香取郡、香取市、銚子市、旭市、山武郡、匝瑳市、山武市、東金市、大網白里市、市原市、袖ケ浦市、木更津市、君津市、富津市、安房郡、鴨川市、勝浦市、夷隅郡、いすみ市、長生郡、南房総市、館山市、茂原市
神奈川県・・横須賀市、三浦市、葉山町、逗子市、鎌倉市、藤沢市、寒川町、茅ケ崎市、伊勢原市、平塚市、秦野市、中井町、大井町、松田町、山北町、南足柄市、小田原市、箱根町、湯河原町、真鶴町
東京都・・大島町、新島村、三宅村、八丈町、小笠原村、利島村、神津島村、御蔵島、青ヶ島
ご予約方法
体験入学参加の申し込み後、こちらの申請フォームから申し込みください。
【遠方の方向け(※関東1都3県を除く43道府県)対象】
事前申し込みフォームはこちら ≫ →申し込み
【埼玉県、千葉県、神奈川県、東京都 一部地域対象】
事前申し込みフォームはこちら ≫ →申し込み
交通費補助金 お渡しまでの流れ
体験入学の個別相談時にクオカードをお渡しいたしますので、近くにいるスタッフに制度利用の旨をお伝えください。
持参物
ご本人確認と現住所が確認できるもの、両方をお持ちください。
注意事項
・当日のみ支給対象、後日支給は致しかねます。
・本交通費補助は、進路検討者のみ対象となります。
・当日住所確認できない場合は交通費補助の適用外となります。
・付き添い、保護者の方は対象外です。
・同日、連日で姉妹校に来校の場合は、一番最初に参加した学校のみ対象です。
Q&A
・オープンキャンパス当日に補助制度を知ったので利用したい
→事前に申請した方のみ対象になります。
・住所確認できる書類をわすれてしまった
→必要書類の提示が必要なため、補助制度の利用は出来かねます。
2025.03.24
資料請求者のパンフレット発送につきまして
2025年3月25日(火)~2025年4月3日(木)の期間中に資料請求を頂いた方につきましては、新年度のパンフレット切り替え時期により、2025年4月4日(金)以降、順次発送をさせていただきます。
予めご了承くださいますよう、宜しくお願い致します。
広報企画部
2025.03.17
第54期生 卒業式がメトロポリタンホテルにて挙行されました
2025.3.17
武蔵野栄養専門学校 第54期生 卒業式がメトロポリタンホテルにて挙行されました。
一人ひとりの名前が呼ばれ卒業証書が渡されました。
卒業とともに栄養士の資格を手に実社会へと新たな一歩を踏み出しました。大きく羽ばたかれることを期待しています。
卒業生のみなさま、ご家族の皆様、ご卒業おめでとうございます。
2025.01.22
2.1・2.2開催 後藤学園総合学園祭にて NutritionCafeがOPENします!!
学園祭にて例年開催する〝MUSASHINO Nutrition Cafe〟
今回も野菜を使ったSWEET´Sを販売します。
生ケーキは1つ500円でイートインを利用する場合はコーヒーまたは紅茶を1杯サービスします。
焼き菓子はお持ち帰り専用で1つ200円です。
皆様のご来場、お待ちしております!!
武蔵野栄養専門学校 実習実験課
2024.12.23
年末年始の資料請求・お問合せについて
【資料請求について】
年内の資料発送は、12月25日(水)午前で終了になります。
年明けの発送は、1月6日(月)からです。
(メール便になりますので、数日かかります。)
お急ぎの方はデジタルパンフレットをご用意していますので、併せてご活用ください。
(入学案内書・募集要項どちらもご覧いただけます)
▼資料請求はこちら▼
【出願・体験入学等の各種お問合せについて】
12月28(土)~1月3日(金)の年末年始は、休館になります。
期間中、お電話等の受付はお休みさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
2024.12.02
令和7年(2025年)4月から東京都が実施する「専門人材育成訓練」の受託機関として選定されました。
本校の栄養科が、東京都が実施する「専門人材育成訓練」の受託機関として選定されました。
「専門人材育成訓練」は、新たな知識・技術を身に付けて再就職に役立てられる能力を習得するための職業訓練です。
令和7年(2025年)4月から2年間本校で学び、卒業と同時に栄養士の国家資格を取得します。2年間の受講料は東京都が負担してくれるため無料です。(一部の教材費は自己負担となります)
本校では、【人生=キャリア】ととらえ、未来を選びなおす【キャリアチェンジ】を応援しています。『新たな資格やスキルを身に付け社会に出て活躍する』という未来の自分のために、一歩踏み出してみませんか。
本校は令和2年(2020年)から訓練生の受け入れ実績がありますので、安心して学ぶ環境が整っています。みなさんのチャレンジをお待ちしています!!
詳しい流れはこちらから確認よろしくお願いいたします。
※詳しい内容、講座への応募については、住所地を管轄するハローワークに
2025年1月6日(月)以降にお問い合わせください。
2024.11.01
★一般選抜★受付開始しました!
★一般選抜★受付開始しました!
【出願期間】2024年11月1日(金)~ 2025年3月25日(火)
【必要書類】入学願書・調査証または学業成績証明書※・
卒業証明書※・入学考査料受領証またはイベント参加証
詳しくはこちらもご覧ください。
入学案内書・募集要項をご希望のかたは下記より資料請求をお願いします。
資料の送付をご希望の方はこちら
2024.10.01
高等学校推薦選抜・自己推薦選抜・指定校推薦選抜受付開始しました!
高等学校推薦選抜・自己推薦選抜・指定校推薦選抜受付開始しました!
【高等学校推薦選抜】
出願期間 2024年10月1日(火)~ 2024年12月20日(金)
【自己推薦選抜】
出願期間 2024年10月1日(火)~ 2025年2月28日(金)
【指定校推薦選抜】
出願期間 2024年10月1日(火)~ 2024年10月31日(木)
指定校推薦に関してはこちらをご覧ください。
高等学校推薦、自己推薦はこちらをご覧ください。
入学案内書・募集要項をご希望のかたは下記より資料請求をお願いします。
資料の送付をご希望の方はこちら