スポーツ栄養士になるには管理栄養士の資格取得後にチャレンジできる!
スポーツ栄養士
プロやアマチュアを問わず、スポーツ選手を栄養の面から支えるスポーツ栄養士に憧れる人は多いです。
しかし、スポーツ栄養士になるにはどのような手順を踏めばいいか、そもそもスポーツ栄養士と普通の栄養士で何が違うのかがわからない人も多いでしょう。
この記事ではそのような人に向けて、スポーツ栄養士になるにはどうすればいいか、また、管理栄養士などの資格に触れつつスポーツ栄養士の資格についても説明します。
スポーツ栄養士を目指す人は、ぜひこの記事を参考にスポーツ栄養士としての第一歩を踏み出しましょう。
スポーツ栄養士になるには管理栄養士の資格取得後にチャレンジできる!
スポーツ栄養士の資格として、公認スポーツ栄養士があります。この公認スポーツ栄養士の資格は、管理栄養士の資格取得後でなければ取得できません。
なぜ公認スポーツ栄養士の資格取得は管理栄養士の資格取得後でなければいけないか、詳しく説明します。
公認スポーツ栄養士になるには管理栄養士資格が必須
公認スポーツ栄養士になるためには管理栄養士資格が必須です。なぜなら管理栄養士資格を持っていることが、公認スポーツ栄養士の受験資格だからです。
管理栄養士の資格を持っていない人はそもそも公認スポーツ栄養士資格の受験資格すら与えられません。
そのため、将来公認スポーツ栄養士の資格取得を目指す人は、必ず管理栄養士の資格を取得しておきましょう。
スポーツ栄養士とは競技者を食事や栄養面からサポートする栄養士
公認スポーツ栄養士の資格を取る方法がわかったところで、あらためてスポーツ栄養士とはどのような栄養士を指すのか一緒に確認しましょう。
スポーツ栄養士とは競技者を食事や栄養の面でサポートする栄養士のことです。
コンディションの3本柱といわれる「運動・栄養・休養」のうちの1つを自分の持つ知識や技術を活かして支えます。
栄養士が表舞台に立つことは少ないですが、選手のパフォーマンスを陰ながらサポートする非常に重要な役割を担っています。
スポーツ栄養士の資格はないが管理栄養士を必須にする求人が多い
資格名に「スポーツ栄養士」が付く資格は、唯一「公認スポーツ栄養士」だけです。
この公認スポーツ栄養士の資格を持っていなくてもスポーツ栄養士にはなれます。
ただし、アスリートに指導する業務を担当するような求人応募では、管理栄養士資格を必須とするものが多いです。
より多くのスポーツ栄養士の求人に応募したい人は、管理栄養士資格を取得しておきましょう。
管理栄養士の資格を取得する2つの方法を紹介
スポーツ栄養士になる上で重要な管理栄養士の資格を取得する2つの方法を確認します。
1. 栄養士資格を取得して実務経験を積んでから国家試験に合格
1つ目の方法は栄養士資格を取得して実務経験を積んでから管理栄養士国家試験に合格する方法です。
栄養士になるためのカリキュラムを持つ学校の卒業によって、栄養士の資格を取得できます。
栄養士資格を取得して実務経験を積んでから管理栄養士国家試験に合格することで、さらに管理栄養士の資格も取得できます。
栄養士資格の取得難易度が低いことや、学校に通う年数が短く栄養士として早く自立できることなどがこの方法のメリットです。
学校に通う年数が短い分、費用的な負担が小さいことも嬉しいポイントです。
2. 大学などの4年制管理栄養士養成施設に通って国家試験に合格
2つ目の方法は大学などの4年制の管理栄養士養成施設に通って国家試験に合格し、直接管理栄養士を目指す方法です。
この方法なら栄養士資格の取得と実務経験を積む期間を省略して管理栄養士になれます。
その分学校に通う年数が長かったり、学費が多めにかかったりしやすいことなどがデメリットです。
スポーツ栄養士は競技者に合わせた知識も学ぶ必要がある
管理栄養士としての資格はスポーツ栄養士になる上で最低限必要です。
しかし、資格だけ持っていてもスポーツ栄養士としては不十分で、一流のスポーツ栄養士として活躍したいなら競技者に合わせた知識も学ぶ必要があります。
たとえば同じ陸上競技でもマラソンと短距離走で使う筋肉、鍛えるべき筋肉が違います。また、担当するアスリートによって調子が良いと感じる体の状態も異なるでしょう。
そのため、自分が担当する競技やアスリートに合わせて、どのような栄養をいつ、どのくらい摂取するべきか細かく調整しなければいけません。
競技者一人ひとりに寄り添った適切なサポートができるように、栄養の知識に加えて競技の知識、そして担当するチームや個人の好みなども把握しましょう。
武蔵野栄養専門学校は在学中からスポーツ栄養学を学べる
ただ単純に栄養の知識が身に付くだけではなく、スポーツ栄養学を深く学びたい人にとって武蔵野栄養専門学校は優れた選択肢です。
在学中に選択できる4つの選択コースの1つであるスポーツ栄養コースでは、競技者だけではなく、幅広い年代の運動能力を向上させたり、故障しにくくさせたりするための知識が身に付きます。
さらに現役でトップアスリートを支える栄養士の先生から授業を受けられるため、アスリートのリアルな食事の現場を理解したスポーツ栄養士になれます。
教科書を読んでいるだけでは身に付かない実践的な知識や技術を身に付けたいなら、武蔵野栄養専門学校のスポーツ栄養コースを検討してみましょう。
卒業後も管理栄養士としての資格取得をサポートしてくれる
また、武蔵野栄養専門学校では卒業後も管理栄養士資格を取得するためのサポートがあります。
公認スポーツ栄養士を受験したり、管理栄養士資格を求められる求人に応募したりするために管理栄養士資格は必須でした。
その資格を取得するためのサポートを卒業後も行ってくれる手厚い体制が、武蔵野栄養専門学校の大きな魅力の1つです。
トップアスリートのリアルな現場を知って栄養士を目指したい人や、管理栄養士になるための手厚いサポートがあると嬉しい人は、ぜひ武蔵野栄養専門学校を進学先の選択肢に入れてみてください。